一条工務店に半年住んだ我が家の電気代公開

電気代

皆さんこんにちはyuuuブログです。

本日は、半年住んだ我が家の電気代を公開したいと思います。

注文住宅検討中の方太陽光、蓄電池を検討中の方の参考になれば嬉しいです。

はじめに

現在日本では、電気代が高騰しています。

オール電化は辞めておけば良かった。失敗した。

冬場の電気代が10万円を超えた。

さらには、太陽光搭載は辞めておけ!などの意見を耳にします。

果たして本当にそうでしょうか?

我が家は、2022年(令和4年)8月に一条工務店(グランセゾン)で家を建てました。
※9月1日から住み始めました。

太陽光パネルは13.75kw、蓄電池は7kwを積載しています。

そんな我が家の9月から3月までの電気代を公開し、太陽光と蓄電池について話してきます。

半年間の電気代公開

こちらが、9月(10月請求分)から2月(3月請求分)までの我が家の半年間の電気代と電力使用量になります。

この金額は、皆さんのお家の電気代と比べて安いでしょうか?高いでしょうか?

これは、電力会社に支払っている金額ですが、電力会社に電気を1kwあたり17円で売電しており、この表では、その収入分を反映したものが下の画像になります。

上の図を端的に説明しますと

請求月収入額(売電支払額(買電)差し引き額
10月22,0669,734+12,323
11月19,5506,116+13,434
12月14,9266,284+8,642
1月10,84622,305-11,459
2月7,61613,802-6,186
3月12,86613,762-878

この半年間の売電収入と支払額を計算すると、
売電収入ー支払額=15,876円

では、仮に太陽光と蓄電池が無かったらどうだったのか?

我が家の使用状況で、太陽光と蓄電池が無かった場合の電気代は?

1kwhあたりの金額は、電気代の平均値をとって計算しています。
燃料調整費、再エネ賦課金は、実費。

1kwhあたりの金額は、電気代の平均値をとって計算しています。
燃料調整費、再エネ賦課金は、実費。

見にくいので完結にまとめます。

請求月収入額(売電額)支払額(買電額)合計額
10月15,240円
11月16,662.30円
12月16,771.60円
1月37,222.88円
2月26,547.78円
3月25,231.46円
137,676 .02円

このようになり、我が家の使用状況で、太陽光と蓄電池を設置していなかったら、半年間で13万7676円の支払いになるところでした。
太陽光と蓄電池を使用した我が家の電気代は、売電額が上回り、プラス1万5876円でしたので、
太陽光と蓄電池あり VS 太陽光蓄電池なしは、
太陽光と蓄電池ありが約15万ほどプラスになることになります。
これは、半年分ですので、単純に1年間で30万円の差という事になります。
太陽光と蓄電池合計で税込み約250万円でしたので
単純計算
30万×10年で300万円ですので、10年で太陽光と蓄電池はペイする計算になります。

※あくまでも、我が家の使用状況の場合かつ、半年分を倍にしたものです。
1年を経過したら、1年分を計算してみようと思っています。

10年間の売電が終わった後は?

太陽光で発電した電気は10年間は1kwhあたり17円で九州電力に買い取ってもらっていますが、それも10年で終了です。

一条工務店では、設置から10年を経過した方に電気を11円/kwhで買いってくれるサービスがあります。

※一条工務店公式より

しかし、これは現時点ですし、このサービスがいつまで続くのか買い取り額が今後いくらになるのかは分かりません。

もしも、一条工務店の買い取りサービスが無かったとしても、太陽光と蓄電池は残ります。

もちろん、10年経過後は、修理やメンテナンスに費用がかかる可能性もあります。

ただ、太陽光と蓄電池を上手く使用すれば、電気代はかなりおさえらます。

我が家の電気の使用状況

一口に電気代といっても暖房器具や家電製品の使用状況、地域で異なると思います。
我が家の暖房器具、家電製品使用状況を確認してきます。

※電気代の計算方法については、べつのブログ、Youtubeでも上げてますので見てもらえると嬉しいです。

我が家の主な電気の使用状況です。

  • 暖房器具は、床暖房のみ
  • 洗濯乾燥機(毎日使用)
  • エコキュート420L
  • 食洗機
  • その他(TV、冷蔵庫、冷凍庫、電子レンジetc…)

暖房器具

暖房器具は、床暖房のみで12月1日から4月中旬までつけっぱなしでした。
4月中旬に切った理由としては、あまりに暑く寝苦しかったからです。

※床暖房使用時期は、床暖房と待機電力(TV、冷蔵庫、冷凍庫など)と生活に使用する電気(各部屋の電気、電子レンジなど)で0.8kwh使用しています。
これを24時間で考えると0.8×24=床暖房だけで19.2kwhとなります。

洗濯乾燥機

洗濯乾燥機は、毎日乾燥まで使用しており、洗濯物はほぼ干していません。
余談ですが、洗濯乾燥機は、干す手間が無く洗濯機から出してそのまま畳めるため非常に便利で時短になります。

 洗濯乾燥機は洗濯して乾燥までかけると3時間ほど使用することになり、食洗機を合わせて約1時あたり約2kwを使用しております。
そのため、洗濯乾燥機と食洗機を合わせて約3時間使用し、約6kwh使用しています。
※床暖房と併用で使用してこれぐらいですので、厳密にはもう少し少ないと思います。

エコキュート

我が家は、オール電化のためエコキュートを使用しています。容量は420Lで、この期間は、毎日湯舟にお湯をはっていました。

 エコキュートは、お湯の使用量によりますが、我が家の場合は毎日約4分3ほど使用しており、2時間で、お湯が満タンになっていました。1時間の間3kwhを使用し、2時間で沸き上げていましたので、毎日6kwh使用しています。
※床暖房と併用で使用してこれぐらいですので、厳密にはもう少し少ないと思います。

食洗機

我が家は、海外製の大型の食洗機を使用しており、容量がかなりあるため、2日に1回程度使用しています。

我が家が使用してる食洗機は、約3時間かけて洗浄と乾燥(送風)を行うのですが、洗濯乾燥機と合わせて約1時あたり約2kwを使用していました。
そのため、食洗機と洗濯乾燥機を合わせて約3時間使用し、約6kwh使用しています。
※床暖房と併用で使用してこれぐらいですので、厳密にはもう少し少ないと思います。

節約節電

節約、節電については、ほとんど考えておらず、(使用してない部屋の電気を切る等は実施)時短や梶楽を考え、ストレスなく生活しております。

電力使用量について

先ほど電気代の表をもとに、電力使用量について説明します。

これは、使用量の一番少なかった月と一番多い月の電気の資料

ここでいう電力使用量とは単に電気を使用した量では無く電力会社から電気を購入した費用になります。

冒頭でも、申し上げましたが、我が家は太陽光13.75kwと蓄電池7kwを搭載しています。
そのため、太陽光で発電した電力で自家消費をしてるため、電気の購入費ではく使用量はもっと多いです。

上の画像のように、使用量(電気購入量)が一番少ない月でも、実際に電気を使用した量というのは、自家消費300kwhを含めると480kwhあります。

一番多い月では、自家消費228kwhを含めると989kwhあります。

我が家の2023年5月25日現時点での電力使用量の状況

今月も月末ですが、今月末時点で我が家は11kwhしか電気を買っていません。

太陽光と蓄電池が無かったら、340kwhと11kwhで350kwhの電気を買う事になります。

このように、売電が無くなっても昼間の太陽光を使用して、積極的に自家消費することで、節電することなく電気代を抑えることが可能です。

まとめ

今回は、我が家の半年間の電気代公開太陽光と蓄電池についてお話しました。

我が家の場合は、現状や今後の電気代高騰も加味して考えると、太陽光と蓄電池をつけて、オール電化にして良かったと思っています。

もちろん、生活スタイルや電気の使用状況で絶対にどちらいい。悪いは言えないと思います。

ただ、オール電化辞めておけ!と言っている方や太陽光と蓄電池不要と言っている方は、その方自身がオール電化で、太陽光と蓄電池を設置しているのだろうか?と疑問です。

あくまでも、太陽光と蓄電池を設置して、オール電化にしている私個人の意見ですが、オール電化や太陽光、蓄電池の不要は言い過ぎかなと思います。

ただ、機械ですので、メンテナンスや修理等は必要になる可能性もあります。
そういったリスクも加味して考えてみられてはいかかでしょうか?

また、太陽光と蓄電池を購入する費用があるなら、その分一括で、株式(米国株インデックス投資)を購入した方がいいと考える方いると思います。私も正直迷いました。
電気代の高騰と株価の動きは分かりませんの私の場合は、月々の支払を鑑み、太陽光と蓄電池を購入した次第です。

最後まで、ご覧いただきありがとうございます。

YouTubeもしておりますので、チャンネル登録してもらえると嬉しいです。

コメント

  1. Excellent beat ! I wish to apprentice at the same time as you
    amend your site, how could i subscribe for a blog web site?

    The account aided me a appropriate deal. I have been tiny bit familiar of this your broadcast offered bright transparent idea

    • yuuu-channel より:

      Thank you for your comment.
      Do you want to run your own blog?
      Excuse me. I use a blog called WordPress, but the server fee and domain fee cost about 10,000 yen in one year in Japanese yen.

      I’ve only recently started working on site modifications and blog site management, so I’m not very familiar with it.

      I started with reference to how-to videos. It’s Japanese version.

      So it’s hard to tell. very sorry.

タイトルとURLをコピーしました